その他

-スポンサードリンク-

その他記事一覧

1.報・連・相は相・連・報で

1.報・連・相は相・連・報で「報・連・相」と言うのは1986年からビジネス界に広まった言葉です。「報告・連絡・相談」を「報連相(ほうれんそう)」と短縮した言葉です。始まりは山種証券の会長だった山種富治氏が経験を踏まえ「ほうれんそうが会社を強くする」を出版したのがきっかけでした。この記事は以下の【no...

≫続きを読む

 

2.眼鏡業界への就職・転職

2.眼鏡業界への就職・転職眼鏡を掛ける日本人は約6000万人と言われています。人間は誰しも老眼になりますから、日本人の全人口、つまり1億3千万人全てが眼鏡を掛けると思っていたのですが、そうではないのですね。それとも既成の老眼鏡などはカウントされていないのでしょうか?一式の単価はデータによって差はあり...

≫続きを読む

 

3.喜び売れば賑わい戻る

3.喜び売れば賑わい戻るどこかで読んだか聞いた言葉ですが、検索しても出てきません。顧客満足とか顧客感動の話をすると難しくなります。「喜び売れば賑わい戻る」このフレーズをキーワードにして商売を考えてみます。別に眼鏡業界に限らない箴言?だと思います。この記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:...

≫続きを読む

 

4.魚を与えるな・・・

4.魚を与えるな・・・ネットで検索すると同工異曲でいろいろなフレーズが出てきます。「魚を与えるな釣り方を教えよ」「子どもに魚を与えるのではなく釣り方を教えよ」意味としては以下のようなものです。「飢えている人に魚を与えると喜ばれるが、その場しのぎにしかならない。それよりも魚の釣り方を教えてあげることが...

≫続きを読む

 

5.冬のサングラスは夏より大事

5.冬のサングラスは夏より大事最近では、芸能人でもない一般人でも冬にサングラスをしている人が増えてきました。それを見て、何を格好つけているんだと思っている人もいるかも知れません。しかし、本当は冬にサングラスをしない人よりも、紫外線に敏感なのかも知れません。実は夏よりも冬の方が、太陽高度が低いため紫外...

≫続きを読む

 

6.職場体験で眼鏡の事を訊かれた

6.職場体験で眼鏡の事を訊かれた中学生の女の子二人が、職場体験にやってきた。朝から店長が張り切っている。レンズの事やフレームの事を教えている。検査台で、検査の方法までレクチャアしている。(そんなに一杯詰め込んだら、頭がウニになる(;´∀`)。加工の仕方まで教えている。もっとも、実際に彼女たちがしたの...

≫続きを読む

 

7.眼鏡の腕(テンプル)は左右どちらから畳むのが正解か?

7.眼鏡の腕(テンプル)は左右どちらから畳むのが正解か?お客様が帰った後に、フレームの展示棚を整頓しに行くと、右のテンプルから畳まれているフレームをよく見かけます。管理人は昔から、右テンプルから畳まれているフレームを見ると、何とも気持ち悪くて仕方ありませんでした。これはもう入社当時、フレーム拭きしか...

≫続きを読む

 

8.ヒヤリ・ハットの法則

8.ヒヤリ・ハットの法則ヒヤリ・ハットの法則は、正確には「ハインリッヒの法則」と呼ばれる。有名な法則なので、ご存知の方も多いと思うし、上のイラスト見れば分かると思う。商売をしている以上は、ヒヤリ・ハットが起こりうる。つい最近の事故は、レンズカラーの濃度を間違えた話。お客様が、壊れたメガネを持参して、...

≫続きを読む

 

9.濃いサングラスは紫外線を防げない!?

9.濃いサングラスは紫外線を防げない!?時々、サングラスの色は薄い方が紫外線対策になるんでしょ?とか、サングラスの色は濃いと眼に悪いんですってね?そういう質問をするお客様がいます。最近もTVでやっていたと言うお客様がいました。濃いサングラスは眼に悪い、と言う風評が広がったのは、2011年4月6日(水...

≫続きを読む

 

10.網膜剥離の手術をした!

10.網膜剥離の手術をした!朝起きた時には気が付かなかったが、外出のため、玄関を出たところで気が付いた。何となく視野に違和感を覚えたので、掌で片目ずつ覆ってみたら分かった。右眼の右上方の視野に欠けがあった。痛みはない。より正確に描写するなら、水槽に墨汁を垂らして、それを水槽の底から見ているような感じ...

≫続きを読む

 

11.ゼネラリストの定義

11.ゼネラリストの定義ゼネラリストとスペシャリストは、職能においてよく比較されます。ゼネラリストは総合職と訳され、スペシャリストは専門職と訳されたりします。いろいろな解釈もありますが、管理人が一番感動したのは、次の定義です。この記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:わらの手」

≫続きを読む

 

12.山積問題は宮本武蔵の一乗寺方式で解決

12.山積問題は宮本武蔵の一乗寺方式で解決眼鏡屋に限らず、新人の時は仕事を覚えるのに手一杯で、それはそれで大変ではあるけれども、判断したり決断する事は少ないのものです。係長とか課長とか部長とか、長の付く立場になり、何人、何十人とかの部下を持つようになると、決断を迫られる事が増えてきます。それも一つや...

≫続きを読む

 

13.転んだら起きるんだよ!

13.転んだら起きるんだよ!転んだら起きるんだよ!これは亡き母の口癖でした。管理人が小学校に行く時は、必ず玄関先でこう言われました。その時は、特に意識していませんでした。単に物理的な注意を言われているような感じでした。成人して急に思い出して、そんなに自分は転びやすい子供だったのか!?なんて苦笑したく...

≫続きを読む

 

14.5万円未満は収入印紙不要

14.5万円未満は収入印紙不要危うく、4万円の領収書にまた200円の収入印紙を貼ってしまうところでした。これで何度目やら( ̄▽ ̄;)。平成26(2014)年4月1日以降、受取金額が5万円未満(本体金額)のものについては非課税となっていたのでした。つまり消費税は増額だけれど、印紙税は減額になっているの...

≫続きを読む

 

15.かけた情けは水に流せ。受けた恩は石に刻め。

15.かけた情けは水に流せ。受けた恩は石に刻め。長い間「してあげた事は水に流せ。してもらった事は石に刻め」と覚えていました。今回、記事にするにあたって調べたら、小倉 広という方の本にある言葉と知りました。「会社で働く苦しみをなくすシンプル思考」この本の中にある言葉だそうです。この記事は以下の【not...

≫続きを読む

 

16.1回4錠で薬を飲むのは無理!?

16.1回4錠で薬を飲むのは無理!?食べ過ぎたわけでも、呑み過ぎた記憶もないのに、酷い胸焼けになってしまいました。20年ぶりでしょうか?昼になっても収まらないので、ドラッグストアに行って、胸焼けの薬を買ってきました。用法・容量の文言に、成人(15歳以上)・・・1回4錠と書いてあります。で、思い出した...

≫続きを読む

 

17.京都花見旅行

17.京都花見旅行京都へ花見に行ってきました。天気予報は雨でしたが、幸い、ほとんど降られませんでした。しかも、ほとんど満開の状態を堪能できました。淀川河川公園背割堤(せわりてい)とか、醍醐寺、金閣寺、銀閣寺等は有名ですので、穴場?をご案内したいと思います。月桂冠大倉記念館手前の辨天橋からの風景です。...

≫続きを読む

 

18.眼鏡の度数が合っているか瞬時に確かめる方法

18.眼鏡の度数が合っているか瞬時に確かめる方法眼を細めると良く見える。これがピンホール効果だと言う事は、経験的によく知られています。小さい頃、近視の初期の時は、眼を細めて対処したものです。眼を細めても黒板の字が見えづらい、そうなってようやく眼鏡を買ってもらったものです。(または視力検査で分かり、先...

≫続きを読む

 

19.モノがあるから思い出がある

19.モノがあるから思い出があるモノより思い出、と言うキャッチコピーで、ある車の宣伝が始まったのは、何時だったろうか?ググったら、1999年だと分かりました。以来、変奏しながら2004年まで続いています。同じキャッチコピーが5年も続いたのですから、それなりに評判になったのだと思います。しかし、管理人...

≫続きを読む

 

20.三日・三月・三年

20.三日・三月・三年三日・三月・三年(みっか・みつき・さんねん)をググれば、それぞれ新入社員が離職を考える時期、とか出ています。管理人が社会人になった時、最初の会社に入った時、それまで助言やアドバイスなどしなかった父から同じ事を言われました。しかし、意味は真反対?でした。この記事は以下の【note...

≫続きを読む

 

21.超音波洗浄器を使う時の注意

21.超音波洗浄器を使う時の注意店頭に眼鏡の超音波洗浄器を設置している眼鏡屋さんも多いですね。最近では、市販されている物もあります。よく見かけるのは、レンズ面を下にして、ドボンとメガネを沈めてしまう方がいます。この記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:わらの手」

≫続きを読む

 

22.俺を敵に回すと怖いぞ!と言われたので

22.俺を敵に回すと怖いぞ!と言われたので古い話・・・。3回目の異動で、その店長の下になる時、とても嫌な予感がしたのですが、拒めませんでした。まあ、サラリーマンでしたし、自分自身、上の命令は絶対!的な体育会系でしたから。実は、その人、仮にZ氏としておきますが、管理人の最初の上司でした。このZ氏が実に...

≫続きを読む

 

23.俺を敵に回すと怖いぞ!と言われたので2

23.俺を敵に回すと怖いぞ!と言われたので2承前。その支店は、スタッフが10名くらいの大型店で、困った事に、管理人はその店の副店長として配属されたのでした。店長Z氏の横暴は前にも増していて、スタッフからは総スカンの状態でした。朝礼で出した指示は昼には変更になるという具合で、朝令暮改どころか朝令昼改と...

≫続きを読む

 

24.お前、やる気あるのか!?と言われたら

24.お前、やる気あるのか!?と言われたら30代の初めくらいですかね、上司から「お前、やる気あるのか!?」と言われたらどうしようと悩んだ時期がありました。この上司というのが、例のZ氏です(笑)。俺を敵に回すと怖いぞ!と言った方です。ちなみに先に書いておくと、実際に言われたことは、ありません。気持ち的...

≫続きを読む

 

25.自分の土俵を大きくする

25.自分の土俵を大きくする土俵は、直径4.55m(五尺)の円です。今回のエントリーは、土俵の物理的な大きさではなく、サラリーマン、社会人としての、言わば自分の大きさの事です。長くサラリーマンをしていると、お客様からクレームみたいなものを言われたり、上司から我慢を強いられる事もあります。嫌な思いをし...

≫続きを読む

 

26.仕事に止めを刺すには

26.仕事に止めを刺すには「仕事に止めを刺す」事を強調したのは、松下幸之助氏らしい。仕事を最後までキッチリやり遂げる意味らしいが、どうも具体的に思いつかないので、考えてみました。この記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:わらの手」

≫続きを読む

 

27.とかくメダカは群れたがる

27.とかくメダカは群れたがる「とかくメダカは群れたがる」昭和の女流作家、平林たい子の言葉だそうです。小人物ほど、一人でいるのが寂しいので、徒党を組みたがる事を揶揄?しているのだそうです。管理人は、間違いなく小人物ですが、昔から徒党を組むのが苦手です。単に我儘なのだと思いますが、子供の頃からどうも集...

≫続きを読む

 

28.芦ノ湖でスワンボートが流されて

28.芦ノ湖でスワンボートが流されて眼鏡とは何の関係もない話ですが、まあ、このカテゴリーは「その他」と言う事でご容赦を。もう何年も前の話ですが、まだ子供が小さい時、義理の母と私たちで箱根に行った事があります。箱根と言えば芦ノ湖です。(温泉だ!と言うツッコミはなし(笑)。芦ノ湖と言えばスワンボートです...

≫続きを読む

 

29.夢と希望と生きがいと

29.夢と希望と生きがいと企業に務める若い人にとって、理想的な会社って何だろうと考えました。何でそんな事を考えたかと言えば、転職関係のサイトで、管理人が以前いた会社を辞めた人たちのコメントを見つけたからです。その会社に就職して1年くらい経った頃。仕事は何とか分かってきたし、できるようにもなった頃。何...

≫続きを読む

 

30.親御さん!お子さんがフレームで遊ぶのを注意して!!

30.親御さん!お子さんがフレームで遊ぶのを注意して!!眼鏡屋は接客業でもあるから、長い間には嫌な事もあるし、逆にお客様に救われる事もあります。まあ、掬(すく)われる事もあります(笑)。まあ、なんだかんだ紆余曲折、商売人としても円満になりました。それでも、どうしてもムカってなる事がありまして、この記...

≫続きを読む

 

31.人生は行動選択の繰り返しだ

31.人生は行動選択の繰り返しだ人生は行動選択の繰り返しだ。選んだ行動の結果責任を取るのは当然だが、選ばなかった行動の結果責任を取るのも当然だ。選ばなかった行動の結果責任も取る。この「当たり前」の事を理解していない、体得していない人が多いようです。管理人も、時に自分都合で考えてしまう事がありますがo...

≫続きを読む

 

32.政治・宗教・野球の話題は社会人のタブー

32.政治・宗教・野球の話題は社会人のタブー政治・宗教・政治の話題は社会人のタブーだよ。そう教えてくれたのは誰だったか?いろんな人から言われたような気がするが、最も印象に残っているのは鈴木清順監督ですね。何か、一番そんな事言いそうもない人なのですが(笑)。まあ、どちらにしても上司や同僚は当然として、...

≫続きを読む

 

33.終戦の詔勅(現代語訳)

33.終戦の詔勅(現代語訳)自分用のメモとして掲載します。原文が当時の言葉なので、何となく避けていましたが、今回現代語訳で全文を発見しました。前回、32.政治・宗教・野球の話題は社会人のタブーなんて記事を上げましたが、これは政治の話ではなく、日本と日本人である自分にとって避けて通れない問題だと認識し...

≫続きを読む

 

34.腹筋ローラー、買いました!?

34.腹筋ローラー、買いました!?眼鏡屋というのは居職、座職みたいなもので、お客様が来店されなければ、する事がありません。本当はフレームを拭いたり、テストレンズを磨いたり、検査機械、加工機のメンテナンスをしたりしますが。それでも外営業の人と比べれば、歩く時間も距離も短いので、注意していないと太ったり...

≫続きを読む

 

35.薄型加工は本当に薄くて凄い!!

35.薄型加工は本当に薄くて凄い!!カテゴリーに「注文」とか「受注」とかを作らなかったので、この「その他」のカテゴリーに入れておきます。非球面レンズが出てきて何より驚いたのは、レンズの厚みが薄くできる事です。案外、眼鏡屋さんは言いませんが、非球面レンズはマイナスレンズよりプラスレンズの方が薄くなる効...

≫続きを読む

 

36.小径指定でレンズを薄くする

36.小径指定でレンズを薄くする一部の度数ですが、プラスレンズは外径指定ができます。外径指定には、こう言って良いかどうか、レンズ径を大きく指定できる大径指定があります。この記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:わらの手」

≫続きを読む

 

37.クリップアップサングラスをカスタマイズ

37.クリップアップサングラスをカスタマイズ11.加齢で遠視化してしまったで、ジョン・レノンフレームでメガネを新調した話をしました。実は、冬でも昼間はクリップアップサングラスをしています。冬の紫外線も怖いですし、車を運転する時も使用しています。トンネルに入った時、クリップアップだったら、すぐに跳ね上...

≫続きを読む

 

38.メモの日付は年月日時間まで

38.メモの日付は年月日時間までいつもメモ帳をワイシャツの胸ポケットに入れています。いつ頃からの習慣なのか、たぶん、新社会人の頃からです。新人は、何しろ覚える事が多いですからね。ノートでは大きすぎますし、胸ポケットの入るくらいの大きさの方が、咄嗟に取り出してメモできますから。もちろん、後で清書します...

≫続きを読む

 

39.できない理由を数えるよりは

39.できない理由を数えるよりは「できない理由より、できる理由を」ボート会場問題で小池都知事がそう言ったらしい。8月の初登庁の時は、都職員にこう訓示しました。「出来ない理由を探さないで出来る方法を示して欲しい」ある程度、サラリーマンをしていて、やり方の改革案を思いついて周囲や上司に提言しても、ネガテ...

≫続きを読む

 

40.箸で摘まむような商売の時代

40.箸で摘まむような商売の時代フィリピンのロドリゴ・ロア・ドゥテルテ大統領を見た時に、世の中に似た人は三人いると言うけれど、本当に似ているなあ、と思わずつぶやいてしまいました。その人は、管理人(私)の仕事感、人生感に少なくない影響を与えた人です。その人が誰なのかまだ明かす時期ではないけれど、その人...

≫続きを読む

 

41.冬になると必ずやらかすヘマあれこれ

41.冬になると必ずやらかすヘマあれこれ寒くなってきましたネ。実は管理人には、冬になると必ずやらかすヘマがあります(´;ω;`)。一つ目は、缶コーヒーのプルトップを上げてから、缶を振ってしまうΣ(・□・;)です。自販機で温かい缶コーヒーを買って店に入り、開店準備の前に一息入れよう、って時にやらかしま...

≫続きを読む

 

42.ごぼう茶作りで心の安定

42.ごぼう茶作りで心の安定熱しやすくて冷めやすい性格なので、どうも長続きする事が少ないのです。中学で始めた日記も、文字通り三日坊主でした。とは言うものの、長続きしている事は、仕事は除いて、多少はあります。その中の一つがごぼう茶作りです。市販のごぼう茶もありますが、管理人は手作りしています。この記事...

≫続きを読む

 

43.ギャンブルをしない理由

43.ギャンブルをしない理由ギャンブルをしません。父親がギャンブルにハマっていて、母を泣かせていたので、子供の頃から一生ギャンブルはしないと誓っていました。高校の頃、同級生の家に行った時、そこの父親からマージャンのメンツに誘われました。断ると、マージャンできないと出世出来ないぞと脅されましたが、出世...

≫続きを読む

 

44.メガネの処方箋、クスリの処方箋

44.メガネの処方箋、クスリの処方箋時々、眼科の処方箋を持参される方がいます。楽?と言えば楽ですが、さらに時々、測り直してくれないか、という方がいます。メガネの処方箋はクスリの処方箋と同じで、勝手に変える事はできないんですよ。そう申し上げてお断わりしています。この記事は以下の【note】に順次転載中...

≫続きを読む

 

45.箱根駅伝で出山鉄橋を出川鉄橋と紹介

45.箱根駅伝で出山鉄橋を出川鉄橋と紹介箱根駅伝を見るのが好きです。もちろんテレビで、です。実際に各参加選手の激走を見た事がある人は分かるでしょう。とにかく早いのです。時速20kmは自転車並みでしょうか?目の前をあっと言う間の速さで駆け抜けて行きます。道路脇での観戦応援を、否定するものではありません...

≫続きを読む

 

46.京都「出町ふたば」で並ばずに買う方法

46.京都「出町ふたば」で並ばずに買う方法京阪電鉄の「出町柳駅」から徒歩約5分。出町柳商店街にある「出町ふたば」は、知る人ぞ知る和菓子の銘店です。京都案内の雑誌等には、必ず載っています。特に豆大福は絶品です。しかも賞味期限は当日のみ。通販では買えないのです。東京圏での物産展に出店する事もありますが、...

≫続きを読む

 

47.孤独のグルメで紹介された箱根宮ノ下の「いろり家」への近道

47.孤独のグルメで紹介された箱根宮ノ下の「いろり家」への近道孤独のグルメSeason4の第三話で紹介された「いろり家」さんに行ってきました。もっとも、もう3回も行ってます。その度に満足しています。-ステーキ丼--あわび丼-実は、宮ノ下の駅を降りて坂を下っていくと、今度はとんでもない急坂を上る羽目に...

≫続きを読む

 

48.孤独のグルメで紹介された横浜日の出町の「第一亭」

48.孤独のグルメで紹介された横浜日の出町の「第一亭」孤独のグルメのSeason3、第2話で紹介された横浜日ノ出町の「第一亭」です。右下のスタンド看板は写真から切れていますが、左上の袖看板を見ると豚足、豚耳、豚尾、豚舌、はともかく、豚頭肉なんてのも書いてあります。頼めば良かったかなあ。でも豚の頭一頭...

≫続きを読む

 

49.ピカールでセル手磨き

49.ピカールでセル手磨きお客様からセル手磨きの依頼を受けました。セルロイド枠は、整髪料や化粧品で、長い間には白濁するのです。1日ほどお時間をいただいて、暇になったら取りかかろうと思ったら、何とバフ粉が見当たらない(´;ω;`)ウゥゥ。仕方ないので、確かあったはずと探したら、ありましたよ、滅多に使わ...

≫続きを読む

 

50.髭剃りの替え刃がいつまで使えるか試してみた

50.髭剃りの替え刃がいつまで使えるか試してみた時々、おバカなエントリーしますが、今回もおバカですね((´∀`*))ヶラヶラ。プリンターは安いのに、インクカートリッジはバカ高い。似たような関係にあるものはいろいろあるけれど、髭剃りと替え刃の関係も、それに近いですよね。ある朝、髭を剃っている時に、替え...

≫続きを読む

 

51.入社面接で落とされる人

51.入社面接で落とされる人以前勤めていた会社では、入社面接を担当した事もあるのです。これでも一応人事部付きだった事も、あるのです。もちろん重役面接ではなくて、一次の集団面接担当でした。5年くらいやったでしょうか?長くしていると不思議なもので、会った瞬間に合否が分かるようになります。それは直観!で話...

≫続きを読む

 

52.椅子を戻さないお客様、戻すお客様

52.椅子を戻さないお客様、戻すお客様別に眼鏡屋に限らないと思いますが、お帰りになる時に、椅子を戻さない方がいます。まあ、いろいろなお客様がいますし、後から自分で戻せば良いのですから、個人的にはあまりこだわりがありません。しかし、最近、椅子を戻すお子さんが増えているので、ちょっと考えてみました。お子...

≫続きを読む

 

53.高齢者は寝たきり2週間で歩けなくなる!?

53.高齢者は寝たきり2週間で歩けなくなる!?ご高齢のお客様と話していたら、高齢者は寝たきり2週間で歩けなくなる!?と言う事を聞きました。そう言えば、友人が入院した時、手術して間もないのに、病院の廊下を、エッチラオッチラ歩いていました。もう歩いて良いのかと訊いたところ、ドクターから歩くように指示され...

≫続きを読む

 

54.二度漬けさせてよ、大将!!

54.二度漬けさせてよ、大将!!地元の知人と呑み屋に入った時の事です。そこはどうやら串揚げがメインらしく、それならと何種類か頼んでみました。そうしたら、テーブルの真ん中にドカンと、ソースの入ったステンレス容器が置かれました。容器の横には「二度漬け禁止」の文字が。このソースは、他のお客様も使い回しする...

≫続きを読む

 

55.耐震と免震はこんなにも違うのか!!

55.耐震と免震はこんなにも違うのか!!年配の男性のお客様のお話。近所に10階建てのマンションが出来たそうです。いくらか、金額は忘れましたが、相場より安かったそうです。そこで、モデルハウスにいる不動産屋さんに何でこんなに安いんだと訊いたそうです。お年寄りは、こういう時、大胆ですね。一軒家に住んでいる...

≫続きを読む

 

56.ショールーミングの時代

56.ショールーミングの時代ショールーミングという言葉が世間に広まったのは、2013年頃からではなかったでしょうか?ウィキペディアでは、次のように解説されています。ショールーミング(showrooming)は、小売店で確認した商品をその場では買わず、ネット通販によって店頭より安い価格で購入すること。...

≫続きを読む

 

57.このトイレの水使用量のPOP、何か変!?

57.このトイレの水使用量のPOP、何か変!?休みの日に、某量販店でショールーミングしていたら、写真のようなPOP(大型パネル)を発見しました。赤地に白と黄色でなかなかキャッチーですね。何が「もったいない!!」なのでしょう?黄色いビックリマークの吹き出しがあって、えっ!、トイレを1度流すだけで?、と...

≫続きを読む

 

58.画数の多い字が書けるって恥ずかしい

58.画数の多い字が書けるって恥ずかしい昔は書けたんですよ、薔薇、憂鬱、檸檬とか。多分、小学4年の時だと思いますが、担任から「貿易」て書ける人って、質問があったのです。今、調べると小学5年で習う字なんですね。だから、先生は訊いてきたんだと思います。で、本が好きだったので、何となく書ける気がして手を上...

≫続きを読む

 

59.戦友になって欲しくない人々

59.戦友になって欲しくない人々子供の頃、戦争がはじまったらどうしよう!?なんて事に怯えていたものです。もっとも、子供の頃は瘦せていて、兵役検査には受からないと思っていました。別に兵役拒否のために貧弱だった訳ではなく、多分、それは生まれつきのせいです。母に言わせると、未熟児で生まれ、生後三か月で栄養...

≫続きを読む

 

60.京都祇園祭は凄い祭りだ!

60.京都祇園祭は凄い祭りだ!京都祇園祭に行ってきました。もっとも祇園祭と言うのは、開催期間が7月の1ヵ月間。とんでもなく長期のお祭りです。行ったのは前祭の山鉾巡行見学です。去年、息子が一人で行って、場所取りのため、半日以上炎天下の沿道に立っていた。そう聞いていたので、ちょっと乗り気ではなかったので...

≫続きを読む

 

61.日本の功績は偉大であり…最高の功労者です。

61.日本の功績は偉大であり…最高の功労者です。平成三年(1991年)、日本傷痍軍人会代表団がオランダを訪問した。エドゥアルト・ヴァン・ティン(Eduard van Thijn)アムステルダム市長は親善パーティーを開催し,、以下のような歓迎の挨拶を行った。この挨拶を、元憲兵少尉のシベリア抑留経験者、...

≫続きを読む

 

62.8月15日は我々の大切なお母さんが病の床に伏した日である。

62.8月15日は我々の大切なお母さんが病の床に伏した日である。タイ王国の元首相、ククリット・プラモートの言葉。------------------------------------------日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが生まれた子供はす...

≫続きを読む

 

69.板前魂のおせち予約が、もう始まっていた!

69.板前魂のおせち予約が、もう始まっていた!ここ数年、お正月のおせち料理は、板前魂のおせちと決めています。以前は、年末に夫婦で買い出しに行っていたのですが、どこも混雑しているし、年末値段で高いので、今は通販です。写真は、一昨年の四段重「高砂」です。テーブルの上に全部並べた写真です。家は四人家族なの...

≫続きを読む

 

70.救急車を呼ぶ時に一番気を付ける事

70.救急車を呼ぶ時に一番気を付ける事最近では救急車をタクシー代わりに使う人もいるとか。救急車も資源なので、無駄使いは止めましょう。そういう記事を読んだ事があります。昔は、ちょっとやそっとでは、救急車を呼ばなかったような。父や母は、救急車を呼ぶ時でさえ、風呂が無理ならせめてシャワーでも。そんな姿勢が...

≫続きを読む

 

71.政治家の鼻パッドは汚い事が多い!

71.政治家の鼻パッドは汚い事が多い!今、テレビはあまり見ません。昔は朝刊でまず見るのがラテ欄だったのに、今は一面から読むのが習慣になっています。テレビに限らず、新聞もラジオをフェイクニュースが多いので、ネットですぐにフェイクと分かってしまうので、あまり信用していないし、読んでも聞いても鵜呑みにはし...

≫続きを読む

 

72.年号と西暦の早見表を作ってみた

72.年号と西暦の早見表を作ってみた実は、お店でお客様に書いていただく「顧客情報」の生年月日は、西暦表示になっています。パソコンに打ち込む「顧客データ」は、何と年号入力になっているのです。まず、お客様の中には、ご自分の誕生日を、年号では覚えていても西暦では咄嗟に書けない。そういう方もいます。また、パ...

≫続きを読む

 

73.この仕事に命を懸けていると言った人

73.この仕事に命を懸けていると言った人人生も長いと、いろいろな人に会います。俺を敵に回すと怖いぞ!と言った人もそうです。人生で1度聞く事があるかどうか?聞かない事の方が多いセリフですよね。面と向かって「この仕事に命を懸けている」なんて、そう言う人も滅多にいないと思います。滅多にいないはずなのに、そ...

≫続きを読む

 

74.デパート等の温水洗浄便座の水勢はいつも強が多い

74.デパート等の温水洗浄便座の水勢はいつも強が多い出先で、デパートに限りませんが、トイレを利用する事があります。最近のトイレは、温水洗浄便座になっている事が多いですね。図書館等は、いまだに敷設されていない事が多いですし、下手をすると和式が残っていたりします。うっかり、ウォシュレットと書こうとして止...

≫続きを読む

 

75.種類が増えたハズキルーペの度数を調べてみた

75.種類が増えたハズキルーペの度数を調べてみたテレビで盛んにコマーシャルしているハズキルーぺ。管理人のいる店でも、一日一本のペースで売れる事もあります。タイプが増えて、今は三タイプです。1.32倍、1.6倍、1.85倍です。レンズの倍率は一般的に次の計算式で分かります。この記事は以下の【note】...

≫続きを読む

 

76.眼鏡屋の就職には色覚検査が必要

76.眼鏡屋の就職には色覚検査が必要10年、もっと前の事だったでしょうか?店のスタッフで色彩の勉強を始めた事がありました。お客様の肌の色(スキンカラー)によって、カラーレンズの発色具合が違うからです。経験的に、どのように変化するのか。それは分かっていましたが、理論的な知識がなかったからです。お客様の...

≫続きを読む

 

77.人気ブログランキング

77.人気ブログランキング気が付けば、記事数が300を超えていました。開始当初から人気ブログランキングに登録していました。有名なところでは、にほんブログ村とか、FC2 Blog Rankingがあるのですが、何となく人気ブログランキングを選びました。ちょっと気になって検索したら、ブログランキングは5...

≫続きを読む

 

78.お気に入りは「手作りメガネ店主の日記」

78.お気に入りは「手作りメガネ店主の日記」人気ブログランキングに参加していますが、他の方のサイトを訪れる事は滅多にありません。訪問しても1~2回程度で、頻繁に覗くサイトはほぼありません。例外は手作りメガネ店主の日記 さんです。オーダーメイドフレームの受注生産をしているのも、他のサイトにはない特徴で...

≫続きを読む

 

79.最も効果のあるメガネの曇り止めはどれだ!?

79.最も効果のあるメガネの曇り止めはどれだ!?ふと、最も効果のあるメガネの曇り止めはどれだ!?なんて、時節柄思ったので扱い外の商品も集めて確かめてみた。リペレント(Repllent)は、水などを「弾く」って意味があります。今回、初めて知りました(;^ω^)。スプレー式で、レンズに吹きつけたら、指で...

≫続きを読む

 

80.三浦海岸桜まつり

80.三浦海岸桜まつり静岡県の河津桜は、以前見に行った事があります。京急の三浦海岸駅から小松ヶ池に亘って、河津桜が1000本植樹されています。河津桜は早咲きなので、2月から3月に懸けて咲き誇ります。マホロバ・マインズ三浦ホテルのサイトでは、開花情報をレポートしています。16th 三浦海岸桜まつり。八...

≫続きを読む

 

81.花粉症用メガネが必要かなあ!?

81.花粉症用メガネが必要かなあ!?しばらく前まで鼻水が止まりませんでした。熱はないのですが、インフルエンザB型は、発熱しない場合もあるとかで、心配になり、行きつけの個人病院に行ったのですが、普通?の風邪だそうです。しばらく服薬していましたが、鼻水の洪水が止まりません。30分に1回は鼻をかんでいる状...

≫続きを読む

 

82.「しいたけ占い」は恐ろ・・・面白いほど当たる!!

82.「しいたけ占い」は恐ろ・・・面白いほど当たる!!「しいたけ占い」と言う、占いの本を買いました。占いの本など、久しく買ってなかったのですが、本屋で手に取って、面白そうなので買いました。各星座の1頁目に大まかな解説があります。管理人(私)は魚座です。「外から押し付けられたルールや忠告に従うのが苦手...

≫続きを読む

 

83.カバーグラスのフィールドゲートは花粉症防止にもなるサングラス

83.カバーグラスのフィールドゲートは花粉症防止にもなるサングラス81.花粉症用メガネが必要かなあ!?でスカッシーを紹介しました。もちろん、度付きにもできるのですが、正直、あまり需要はありません。むしろ、メガネの上から掛ける事が出来て、サングラスにもなれば、花粉症防止にもなる、カバーグラスのフィール...

≫続きを読む

 

84.このサイトは次世代型サイト作成システムSIRIUSで作っています。

84.このサイトは次世代型サイト作成システムSIRIUSで作っています。今日のエントリーは、このタイトルに尽きます。このサイトは次世代型サイト作成システムSIRIUSで作っています。で、細かく書こうと思ったのですが、時間があまりありません。取り敢えずアップロードして、後日、再度取り上げますね。【上位...

≫続きを読む

 

85.次世代型サイト作成システムSIRIUSは一日20円!?

85.次世代型サイト作成システムSIRIUSは一日20円!?これがSIRIUS(シリウス)で作成したentry1の記事です。日付は2014年11月6日です。今回の記事がentry310です。この間、約1200日。管理人(私)の使っているSIRIUSは上位版で、価格は24,800円でした。(今でもです...

≫続きを読む

 

86.サイト作成システムSIRIUSが過去最大級の無料バージョンアップ!

86.サイト作成システムSIRIUSが過去最大級の無料バージョンアップ!次世代サイト作成システムSIRIUS(シリウス)。このSIRIUSのバージョンアップを次の記事にしようと思っていたら、グッドタイミング。バージョンアップの案内メールが来ました。現在はベータ版の公開ですが、今春には正式にリリースさ...

≫続きを読む

 

87.これは便利!!LEDライト付きヘッドルーペ

87.これは便利!!LEDライト付きヘッドルーペ本屋で、イザベラ・バードの「朝鮮紀行」を見つけました。手に取って中を開いたら、余りにも文字が小さ過ぎて、読む気力が起きませんでした。ああ、これは字づまり視力か。今、盛んにCMしているハズキも、持っているのですが、近用メガネ(つまり老眼鏡)の上に掛けるの...

≫続きを読む

 

88.管理者養成学校の思い出

88.管理者養成学校の思い出父親の取っているスポーツ新聞には、「管理者養成学校」の広告が、結構頻繁に載っています。ふと気が付いたら、自分の読んでいる一般紙にも、結構広告が出稿されているようだと気が付きました。今回、タイトルを「管理者養成学校の思い出」としましたが、本当は「まだやっていたのか!?管理者...

≫続きを読む

 

89.ASUSのPCを買おうと価格コムを見ていたら値引き合戦が凄い!

89.ASUSのPCを買おうと価格コムを見ていたら値引き合戦が凄い!珍しく、壊れていないのに、PCを買い替えようかな、と思いました。多分「手作りメガネ店主の日記」さんのPCが不具合になったらしく、インスタ?で更新しているようです。それに影響されたのでしょう。仕事でPCを使っていると、壊れたら遅滞でき...

≫続きを読む

 

90.地獄の訓練の行動力基本動作10ヶ条は永久に不滅です

90.地獄の訓練の行動力基本動作10ヶ条は永久に不滅です88.管理者養成学校の思い出を書いたので、当時の事を続々と思い出します。特に行動力基本動作10ヶ条は、今読み返しても有益だと思えます。第1条ぐずぐずと始めるな、時間厳守。行動5分前には所定の場所で仕事の準備と心の準備を整えて待機せよ。この記事は...

≫続きを読む

 

91.ASUSのPCを買おうと価格.comを見ていたら値引き合戦が凄い!2

91.ASUSのPCを買おうと価格.comを見ていたら値引き合戦が凄い!2暇なもので価格.comの価格推移を追ってみました。ASUS、UX390UAの256Gです。色はローズゴールドを狙っています。分単位での値引き合戦の話は前回しましたが、今回は週単位です。最初にチェックしたのが、先々月の19日、月...

≫続きを読む

 

92.筋トレでマイオカインを増やして病気しない体に

92.筋トレでマイオカインを増やして病気しない体に熱しやすく冷めやすい性格なので、何にでも興味があるのですが、いつの間にか止めてしまう事も多いのです。しかし、ふと思い出して再開する事も多いのです。その一つが筋トレです。ダンベルセットも買いましたし、腹筋ローラーも持っています。でも中途挫折したのです。...

≫続きを読む

 

93.これは書きやすい!uniのボールペン ジェットストリーム

93.これは書きやすい!uniのボールペン ジェットストリーム自分は、衣食住にそれほどこだわりがないのです。そう思っているのは、どうやら自分だけで、妻に言わせると、やたらこだわりがあるらしい。そう言えば、Tシャツはヘンリーネックが大好きで、気に入ったものが見つかるまで、やたらとショップを渡り歩く。靴...

≫続きを読む

 

94.スマホの機種変更はオンラインショップが簡単便利!!

94.スマホの機種変更はオンラインショップが簡単便利!!携帯やスマホの機種変更って、異様に時間が掛かりますね。子供のスマホの反応が悪くなり、いよいよ機種変更しました。時間が掛かるのは分かっているので、しかも友人たちとの旅行が迫っているので、会社を休んで(!!)ショップに行きました。何と、開店の30分...

≫続きを読む

 

95.知られざる縄文ライフ

95.知られざる縄文ライフ二ヵ月も開催期間があったのに、シフトや家庭の都合で行けませんでした・・・縄文展。その腹いせ?代替で、この本を買いました。どうも最近度が進んだせいか、文字の小さい、小難しい本は読めなくなったのです。縄文時代、縄文文明への関心は、子供の頃からありました。鏡で自分の顔を見て、どう...

≫続きを読む

 

96.洗面台に飛び散った水滴は拭き取る

96.洗面台に飛び散った水滴は拭き取る今回のタイトルを読めば、何が言いたいか分かると思います。とは言うものの、念のためアップです。最近、総合スーパーなどでトイレを拝借すると、こんな風に蛇口を使った後の飛び散った水滴が、やけに目立つようになりました。少なくとも管理人(私)は、そこにタオル等が置いてあれ...

≫続きを読む

 

97.2011年からのメール

97.2011年からのメールもうだいぶ前から、デスク前の壁に貼ってありました。しかし、その前にタブレットを立てかけておいたので、長い間、記憶の隅からも蘇る事がなかったのです。たまたまPCが不調で、タブレットで映画でも観ようとグイっと手元に引き寄せたら、この存在に気が付きました。社内メールで届いた某店...

≫続きを読む

 

98.らくらく設計ソフトで店舗デザイン

98.らくらく設計ソフトで店舗デザインインショップから路面店に移転しました。頼まれた訳でもないのに、勉強になるかもと設計ソフトを探しました。本格的なCADソフトは、何万とかしますから手が出ません。この記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:わらの手」

≫続きを読む

 

99.ドクターが奥様と一緒に来て下さいと言った

99.ドクターが奥様と一緒に来て下さいと言った身体は丈夫な方だと思います。それでも幼年期は病弱でした。未熟児で生まれ、生後一か月で栄養失調になった。亡き母がよく言っていたものです。今なら、生後一か月で栄養失調って、どういう育て方をしたのよ、と問い詰めるところですが、ツッコむ相手はもういません。それで...

≫続きを読む

 

100.友人が町議会議員に当選した!

100.友人が町議会議員に当選した!久しぶりに古い友人から連絡がありました。某地方都市の町議会議員に当選した、その報告と近況見舞いです。「活動報告」にケーブルテレビで撮影した時の挨拶文の抜粋が掲載されていました。最後に、友人の戒めの言葉がありました。「できない理由を探そうとするな!できる方策を探せ!...

≫続きを読む

 

101.眼鏡技能が国家資格になったのでこのサイトも変わります!!

101.眼鏡技能が国家資格になったのでこのサイトも変わります!!苦節何年、何十年でしょうか?眼鏡の知識・技術がようやく国家資格になりました。筆記試験が終わりましたが、受検者の方、手応えは如何でしょうか?試験が終わった後に「眼鏡学教本」を注文したのは、何を隠そうこのサイトの管理人です…。(管理人は受検...

≫続きを読む

 

102.新サイト「その場しのぎの暇つぶし」へ引っ越し中

102.新サイト「その場しのぎの暇つぶし」へ引っ越し中もうお気づきの方もいると思います。この「役に立つ眼鏡の情報」は、引っ越しの最中です。新しく会員制サイトを構築中です。「その場しのぎの暇つぶし」の中のカテゴリー「眼鏡自由区(フリーク)に移転中です。もう全体では7割ぐらいの移動が済んでいます。興味関...

≫続きを読む

 

103.アカウント「眼鏡自由区」でツィター始めました

103.アカウント「眼鏡自由区」でツイッター始めました他のアカウントではツィターしていたのですが、しばらく放置していたので、わちゃわちゃしながら、何とか開設出来ました。「眼鏡作製技能検定」とか「クロスシリンダー」でキーワード検索していたら、管理人の作ったクロスシリンダーの画像を無断使用しているのを発...

≫続きを読む

 

104.眼鏡作製技能士国家試験には免除条件があった!!

104.眼鏡作製技能士国家試験には免除条件があった!!何か変だなと思ったら、そのままにせず、納得するまで調べるのが、性分です。いわゆるひとつのヒヤリ・ハットです。で、つらつらとJOAのサイトを見ていたら、何と! 眼鏡士の国家資格には、免除条件があったのですね。4月の筆記試験受験者が少なかった訳です。...

≫続きを読む

 

105.眼鏡士筆記試験まで30日なかった思い出

105.眼鏡士筆記試験まで30日なかった思い出眼鏡に関する技能が、国家資格になった事で思い出した。詳しくはその場しのぎの暇つぶし「眼鏡自由区 -眼鏡学強本-」に書くつもりだが、JOAの認定眼鏡士筆記試験まで、タイトルにあるように、準備期間が、一ヵ月なかったのだ。自らの意志で受検を決めたのではない。突...

≫続きを読む

 

106.出町ふたばの豆大福を並ばずに買い翌日以降も食べる方法

106.出町ふたばの豆大福を並ばずに買い翌日以降も食べる方法この記事は46.京都「出町ふたば」で並ばずに買う方法のつづきです。一応前回の内容を簡単に書いておくと、予約すれば良い!!です。電話番号はご自分で調べてね、が結論でした。問題は、和菓子は日持ちしない事ですね。だからいつもその場で、出町広場や鴨...

≫続きを読む

 

107.「眼鏡自由区」を日時限定で無料公開します

107.「眼鏡自由区」を日時限定で無料公開しますその場しのぎの暇つぶし:眼鏡自由区を日時限定で無料会員に登録された方に公開します。6月6日(月)午前6時~午後6時まで。( ̄∇ ̄)その場しのぎの暇つぶし:眼鏡自由区の記事は以下の【note】に順次転載中です。「ひ録:わらの手」

≫続きを読む

 

108.役に立つ眼鏡屋の情報~メガネの和光堂~

108.役に立つ眼鏡屋の情報~メガネの和光堂~「役に立つ眼鏡の情報」を提供しているなら「役に立つ眼鏡屋の情報」も提供しなさい。そんな天の声が聞こえてきたのでした。そこで今回は、ちょっとしたご縁のある、湘南・茅ヶ崎にある「メガネの和光堂 茅ヶ崎本店」を紹介します。創業が昭和49年。西暦なら1974年。...

≫続きを読む

 

109.役に立つ眼鏡屋の情報~茅ヶ崎のメガネの和光堂はお買い得~

109.役に立つ眼鏡屋の情報~価格でも家計の役に立つ茅ヶ崎のメガネ屋和光堂「役に立つ眼鏡の情報」を提供しているなら「役に立つ眼鏡屋の情報」も提供しなさい。そんな天の声が聞こえてきたのでした。そこで今回は、ちょっとしたご縁のある、湘南・茅ヶ崎にある「メガネの和光堂 茅ヶ崎本店」の紹介を続けます。前回、...

≫続きを読む

 

110.メガネの和光堂は眼科の信頼も篤いので処方箋受注が多い

110.メガネの和光堂は眼科の信頼も篤いので処方箋受注も多い「役に立つ眼鏡の情報」を提供しているなら「役に立つ眼鏡屋の情報」も提供しなさい。そんな天の声が聞こえてきたのでした。そこで今回も、ちょっとしたご縁のある、湘南・茅ヶ崎にある「メガネの和光堂 茅ヶ崎本店」の紹介を続けます。前回は「価格でも家計...

≫続きを読む

 

111.茅ヶ崎で子供のメガネを作るなら保証も確かなメガネの和光堂

111.茅ヶ崎で子供のメガネを作るなら保証も確かなメガネの和光堂 茅ヶ崎本店「役に立つ眼鏡の情報」を提供しているなら「役に立つ眼鏡屋の情報」も提供しなさい。そんな天の声が聞こえてきたのでした。そこで今回も、ちょっとしたご縁のある、湘南・茅ヶ崎にある「メガネの和光堂 茅ヶ崎本店」の紹介を続けます。前回...

≫続きを読む

 

112.確かな作りの子供用メガネを買うならメガネの和光堂 茅ヶ崎本店

112.確かな作りの子供用メガネを買うならメガネの和光堂 茅ヶ崎本店「役に立つ眼鏡の情報」を提供しているなら「役に立つ眼鏡屋の情報」も提供しなさい。そんな天の声が聞こえてきたのでした。そこで今回も、ちょっとしたご縁のある、湘南・茅ヶ崎にある「メガネの和光堂 茅ヶ崎本店」」の紹介を続けます。前回は「茅...

≫続きを読む

 

113.眼鏡屋の英会話はもうすぐ完成

113.「眼鏡屋の英会話」はもうすぐ完成1.知っておきたい接客上のABCA.逃げない事英語が話せないからといって英語圏の外国人客から逃げるようでは英会話は上達しません。May I help you? (いらっしゃいませ)と挨拶を。May I help you? は必ず語尾を上げてください。その時に笑...

≫続きを読む

 

114.「眼鏡の英会話」2.small talk完成

2.small talk英語は、数学に次いで不得意な科目でした。理由は多分、中学1年の時の英語教師でしょう。英語は、進駐軍のキャンプ(いつの話だ!?)で、アルバイトをしながら覚えた、と言っていたのを覚えている。要は、そのくらい努力して勉強しろ、と言う事なのだが・・・、この続きは以下のサイトでご覧にな...

≫続きを読む

 

115.「眼鏡屋の英会話」LESSON:;基本の挨拶1

1-1.Good morning.1-1. おはようございます。ご来店の外国人客に、こう挨拶しても構いません。相手からこう声を掛けてくる場合もあります。正午くらいまでは「おはよう・・・」です。1-2. Good afternoon.1-2. こんにちは。17時くらいまでは「こんにちは」です。この続き...

≫続きを読む

 

116.「眼鏡屋の英会話」目次

前半部分のLESSON内容を紹介します。LESSON1:基本の挨拶1LESSON1:基本の挨拶2LESSON2:ご来店LESSON3:受付LSSON4:検査-質問LESSON5:検査-視力測定LESSON6:検査-オートレフLESSON7:検査-レンズ交換LESSON8:検査-二色テストLESSON...

≫続きを読む

 

117.「眼鏡屋の英会話」目次2

後半部分のLESSON内容です。LESSON12:フレーム選びLESSON13:販売開始LESSON14:販売-レンズのご案内LESSON15:販売-レンズメーカーのご案内LESSON16:販売-薄さのご案内LESSON17:販売-明細LESSON18:お受け取り1LESSON19:お受け取り2LE...

≫続きを読む

 

お気に召したら、励みになります、クリックをお願いします。



メガネ・サングラス ブログランキングへ



-スポンサードリンク-







ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 運営者情報・通販法に基づく表記 リンク集 サイトマップ